Nゲージ

スポンサーリンク
Nゲージ

【再生産】A7497 E721系1000番代 4両セット

杜の都を往く雄姿!E721系1000番代!●多くのご要望にお応えし、仙台地区の主力車両、E721系1000番代を再生産 ●A7490:E721系(2019年6月出荷)とは異なる、総合車両製作所製車体を専用金型で再現 ●中間車を専用金型で再現、屋根以外もモハとサハで異なるルーバーの有無を作り分け ●計器用変圧器が大型のものに交換された後の姿 ●床下、台車はダークグレーの姿 ●車端部を引き締める汚物処理タンク、補助空気圧縮機など床下機器を取付■付属品 行先シール DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/06/18以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

A9587 MA’sチョイス クハ115-604 新福知山色+瀬戸内色 2両セット

数奇な車歴を模型でたどる!クハ115-604、2形態!●変形車としてファンの間で知られた、クハ115-604を異なる塗装と時代で詰め合わせたセットがMA’sChoiceで登場! ●A9586(2024年9月出荷)を基にしたバリエーション製品。 ●他社製品と組み合わせるなど、楽しみ方は無限大! ●2両の各所を作り分け セット内1両目 / 車体色:新福知山色 前照灯形状:原型(大目玉) 前面窓縁:Hゴム(黒色) 床下・台車:黒色 セット内2両目 / 車体色:瀬戸内色 前照灯形状:簡易シールドビーム 前面窓縁: 金属押さえ 床下・台車:グレー■付属品 行先シール DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/06/18以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

A9954 大井川鐵道 ED31-4 国鉄特急色タイプ

ミニ寝台特急牽引機あらわる!?大井川鐵道ED31-4!● 2025年に国鉄直流電気機関車(国鉄特急色)風塗装に塗り替えられたE34を早速製品化 ● エンド標記や区名札挿し、ナンバー、前面のルーバー模様など、こだわりの装飾を実車に則して印刷 ● 前面誘導員手すり、解放てこは金属部品で立体的に再現 ● 台座のみ残った列車無線アンテナ跡、スノープロウ形状の違いをA9958 西武E31と作り分け ● モーター付。ヘッドライト点灯(消灯スイッチなし)。テールライト、下部標識灯非点灯 ※ 本製品にヘッドマークは付属しません ※ 部品共用のため一部実車とは異なります DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/06/18以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

A9955 大井川鐵道 E31型電気機関車(E33)

大鐵移籍組勢揃い!E33!● 西武時代の塗装を残す大井川鐵道E33を製品化 ● A9952 大井川鐵道E31をベースに、台座のみ残った列車無線アンテナ跡、背の低い避雷器を実車に則して再現 ● 大井川鐵道仕様になった各種車体標記を印刷 ● 前面誘導員手すり、解放てこは金属部品で立体的に再現 ● モーター付。ヘッドライト点灯(消灯スイッチなし)。テールライト、標識灯非点灯 ※ 部品共用のため一部実車とは異なります DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/06/18以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

6103 南海8300系南海線 8両セット

南海電気鉄道の最新通勤車両を製品化!「省エネルギー化」「安全・サービスの向上」「車両メンテナンスの向上」を目指して開発され、2015 年に南海線に導入、のちに高野線にも導入され活躍しています。2023 年度グッドデザイン賞を受賞しました。 製品仕様 ●種別行先:空港急行 関西空港 ●8701F+8702F+8306F 側面カメラなし ●連結部を含む全先頭車ヘッド・テールライトおよび前面行先表示点灯対応(連結部の行先表示は印刷なし) ●側面行先表示点灯 ●先頭連結部は連結カプラーを採用、その他先頭部はダミーカプラー、中間部はアーノルドカプラーを採用 ●5または3号車の「女性専用車両」表示は印刷で再現 ●ブック型ケース入り ※開発段階での仕様です。製品化に際し仕様変更の場合がございます。■付属品 連結カプラー ×2・幌 ×2 DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/06/09以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

6104 南海8300系南海線(初期車入)8両セット

南海電気鉄道の最新通勤車両を製品化!「省エネルギー化」「安全・サービスの向上」「車両メンテナンスの向上」を目指して開発され、2015 年に南海線に導入、のちに高野線にも導入され活躍しています。2023 年度グッドデザイン賞を受賞しました。 製品仕様 ●種別行先:空港急行 なんば ●8706F+8704F+8301F 8301Fは側面カメラ印刷再現 ●連結部を含む全先頭車ヘッド・テールライトおよび前面行先表示点灯対応(連結部の行先表示は印刷なし) ●側面行先表示点灯 ●先頭連結部は連結カプラーを採用、その他先頭部はダミーカプラー、中間部はアーノルドカプラーを採用 ●5または3号車の「女性専用車両」表示は印刷で再現 ●ブック型ケース入り ※開発段階での仕様です。製品化に際し仕様変更の場合がございます。■付属品 連結カプラー ×2・幌 ×2 DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/06/09以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

6105 南海8300系南海線 6両セット

南海電気鉄道の最新通勤車両を製品化!「省エネルギー化」「安全・サービスの向上」「車両メンテナンスの向上」を目指して開発され、2015 年に南海線に導入、のちに高野線にも導入され活躍しています。2023 年度グッドデザイン賞を受賞しました。 製品仕様 ●種別行先:急行 和歌山市 ●8708F+8320F 8320Fは側面カメラ印刷再現 ●連結部を含む全先頭車ヘッド・テールライトおよび前面行先表示点灯対応(連結部の行先表示は印刷なし) ●側面行先表示点灯 ●先頭連結部は連結カプラーを採用、その他先頭部はダミーカプラー、中間部はアーノルドカプラーを採用 ●5または3号車の「女性専用車両」表示は印刷で再現 ●ブック型ケース入り ※開発段階での仕様です。製品化に際し仕様変更の場合がございます。■付属品 連結カプラー ×2・幌 ×1 DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/06/09以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

6106 南海8300系高野線 8両セット

南海電気鉄道の最新通勤車両を製品化!「省エネルギー化」「安全・サービスの向上」「車両メンテナンスの向上」を目指して開発され、2015 年に南海線に導入、のちに高野線にも導入され活躍しています。2023 年度グッドデザイン賞を受賞しました。 製品仕様 ●種別行先:快急 橋本 ●8711F+8712F+8314F 側面カメラなし ●連結部を含む全先頭車ヘッド・テールライトおよび前面行先表示点灯対応(連結部の行先表示は印刷なし) ●側面行先表示点灯 ●先頭連結部は連結カプラーを採用、その他先頭部はダミーカプラー、中間部はアーノルドカプラーを採用 ●5または3号車の「女性専用車両」表示は印刷で再現 ●ブック型ケース入り ※開発段階での仕様です。製品化に際し仕様変更の場合がございます。■付属品 連結カプラー ×2・幌 ×2 DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/06/09以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

6107 南海8300系高野線 6両セット

南海電気鉄道の最新通勤車両を製品化!「省エネルギー化」「安全・サービスの向上」「車両メンテナンスの向上」を目指して開発され、2015 年に南海線に導入、のちに高野線にも導入され活躍しています。2023 年度グッドデザイン賞を受賞しました。 製品仕様 ●種別行先:区間急行 和泉中央 ●8714F+8316F 側面カメラなし ●連結部を含む全先頭車ヘッド・テールライトおよび前面行先表示点灯対応(連結部の行先表示は印刷なし) ●側面行先表示点灯 ●先頭連結部は連結カプラーを採用、その他先頭部はダミーカプラー、中間部はアーノルドカプラーを採用 ●5または3号車の「女性専用車両」表示は印刷で再現 ●ブック型ケース入り ※開発段階での仕様です。製品化に際し仕様変更の場合がございます。■付属品 連結カプラー ×2・幌 ×1 DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/06/09以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

7113 EF64-1000形(後期型・JR東日本仕様)

電暖非装備のEF64 1000形電気機関車(後期型・JR東日本仕様)登場!・一部ジャンパ栓や屋根上排風口、電暖表示灯のない後期型を再現 ・屋根上モニターは黒色で再現 ・Hゴムは黒色で再現 ・ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付 ・ヘッドマーク「北陸・あけぼの・EL碓氷・新潟駅開業120周年号」付属 ・ナンバープレートは別パーツ付属「EF64-1051・1052・1053」 ・信号炎管・ホイッスル・列車無線アンテナは別パーツ付属 ・前面手すり(縦)は別パーツ付属 ・解放テコは別パーツを装着済み ・フライホイール付動力・黒色車輪・プレート輪心付車輪採用 ・ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属付属品前面手すり(縦)/ジャンパ栓/ナンバープレート(青・クリーム)/自連形TNカプラー/メーカーズプレート/自連形ダミーカプラー/列車無線アンテナ/ダミーカプラー受け/ホイッスル・信号炎管/ヘッドマーク/治具 DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/06/03以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

50815 近鉄19200系 観光特急「あをによし」 4両編成セット(動力付き)

■大阪・奈良・京都の三都を結ぶ観光特急「あをによし」を先頭車の連結器が電連付き仕様になった姿で製品化 ■実車に則した車体寸法を製品に反映し、室内は専用シートパーツを装着、前面のエンブレムは別パーツ取付け済み■側面行先表示は付属ステッカー貼付式 ■車両番号、車椅子マーク、号車表示、あをによし文字・英字・ロゴマーク、側面の花柄モチーフの模様は印刷済み ■列車無線アンテナ、ベンチレーター、ヒューズボックスはユーザー取付け ■クーラー、臭気抜きは一体彫刻表現 ■トレーラー車のテーブルライトは別パーツ(クリアブルー成型)にて取付け済み。動力車はシートパーツに一体彫刻(青色印刷表現) ■室内のシートパーツの成型色はライトグレー(GM No.14相当) ■中間幌は別パーツ取付け済み ■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、通過標識灯(オレンジ)が点灯 ■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載■付属品取扱説明書・ステッカー DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/06/02以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

7116 EF65-500形(501号機)

EF65形500番代のトップナンバー、501号機再登場!・EF65-500形P形前期型の特徴である切り欠きのないスカートを新規製作で再現 ・テールライトが外はめ式に変更された姿を再現 ・屋根上はパンタグラフ下部を含めて黒色、ランボードはグレーで再現 ・Hゴムは黒色で再現 ・ヘッドライトは常点灯基板装備、電球色LEDによる点灯 ・ヘッドマークは「ぐんまよこかわ、EL・DLぐんまfin」付属 ・車番は印刷済み ・無線アンテナ、信号炎管、ホイッスルは別パーツ付属 ・前面手すり(縦)は別パーツ付属 ・解放テコは別パーツを装着済み ・ダミーカプラー、自連形TNカプラー付属 ・フライホイール付動力、黒色台車枠、黒色車輪採用 ・プレート輪心付車輪採用 ・M-13モーター採用 <特記事項> ・<7124>は生産中止となります付属品ホイッスル・信号炎管、列車無線アンテナ/メーカーズプレート/前面手すり(縦)/ヘッドマーク/自連形TNカプラー/自連形ダミーカプラー/ダミーカプラー台座/穴あけ治具 DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/06/03以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

98788 12系客車(ぐんま車両センター)セット(6両)

ぐんま車両センターに所属し、イベント列車を中心に活躍する12系客車を再現!・ぐんま車両センターに所属し、イベント列車を中心に活躍する12系客車を再現 ・12系のTNカプラー用ジャンパ栓パーツを新規製作し、14系とは異なるホースが3本の姿を再現 ・スハフ12形は後期型の車掌室窓が小さく幌が剥き出しの姿を形状を見直しの上再現 ・スハフ12-162形、オハ12-368形は高崎車両センター時代とは異なる車番位置で再現 ・スハフ12-162形の車掌室側はTNカプラー装着済み、スハフ12-161の交換用として1組付属 ・スハフ12形のアンテナは別パーツ付属 ・機関車用ヘッドマーク「急行津軽・津軽」付属 ・赤色反射板と穴あけ治具が付属 ・テールライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付 ・車番は印刷済み ・新集電システム、黒色車輪採用付属品無線アンテナ/ジャンパ栓パーツ/ヘッドマーク/台車枠(カプラー付)/赤色反射板/カプラーチェーン/TNカプラー/穴あけ治具別売パーツ<0733>LC(白色)/<0374>密自連形 DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/06/03以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

8756 コキ107形(新塗装・ヤマト運輸コンテナ付)

白色に新デザインマーク入りのヤマトコンテナUV51形登場!・白色に新デザインのマークが入ったUV51A形コンテナを再現 ・コキ107形は車番は印刷済み ・コキ107形は側面のJRFロゴ・突放禁止標記がなくなった姿を再現 ・搭載コンテナは番号(UV51A-38061・38062)を印刷済み ・手すりは取付済み ・ブレーキハンドルは別パーツ付属 ・銀色車輪採用 DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/06/03以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

8620 天竜浜名湖鉄道 TH2100形

すべての車番収録の転写シート付属!天竜浜名湖鉄道TH2100形一般車両!・天竜浜名湖鉄道TH2100形の一般車両を再現 ・社紋印刷済 ・前面表示部は非点灯、行先シール付属 ・車番は選択式で転写シート付属 ・ヘッド・テールライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付 ・ヘッドライトは2灯とも電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯 ・フライホイール付動力採用 ・銀色車輪採用 ・TNカプラー(SP)装着済み ・M-13モーター採用 ・ミニカーブ通過可能付属品ホイッスル・シール別売パーツ<0733>LC(白色) DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/06/03以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

33551 ザ・バスコレクション ジェイアールバス東北 山形新幹線つばさE8系カラー

ジェイアールバス東北「あぶくま号」等で活躍する 山形新幹線つばさE8系カラー車製品化!!JRバス東北は、宮城県仙台市に本社を置く、JR東日本グループの事業者です。青森・岩手・宮城・山形・福島の各県に支店があり、東北地方を幅広くエリアにしています。山形新幹線つばさE8系カラー車は、2024年4月13日より、バスタ新宿~郡山駅前・福島駅東口を結ぶ高速バス「あぶくま号」を中心に運行を開始しました。2024年4月の運行開始時はH654-23401号車のみでしたが、翌週の4月20日よりH654-23402号車が登場し、現在2台運行しています。ナンバープレートは山形新幹線E8系車両にちなみ、1号車が福島200か8、2号車が福島230う283と拘っています。この製品は4月20日にデビューしたH654-23402号車をモデルにしています。 DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/06/03以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

97203 E8系山形新幹線(つばさ)基本セット(3両)

完全新規製作!E8系新幹線がTOMIXで登場!・車番は印刷済み ・増結セットに付属の転写シートで車番を変更可能 ・本製品(11・12・17号車)と品番92704を組み合わせて7両フル編成が再現可能 ・可動式パンタグラフ装備 ・フック・U字型通電カプラー採用 ・E5系と連結する側のE811形の運転台側はTNカプラー装備 ・可動幌装備 ・可動幌は黒い外幌を再現 ・グリーンカーマーク・号車標記は印刷済み ・ヘッドライト、テールライトは常点灯基板装備 ・ヘッドライトは白色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯 ・E811形はヘッド・テールライトON-OFFスイッチ付 ・フライホイール付動力、新集電システム、銀色車輪採用 ・M-13モーター採用付属品動力台車取付補助棒別売パーツ<0734>LC(電球色) DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/06/03以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

97204 E8系山形新幹線(つばさ)増結セット(4両)

完全新規製作!E8系新幹線がTOMIXで登場!・車番は転写シート対応 ・本製品(13・14・15・16号車)と品番97203を組み合わせて7両フル編成が再現可能 ・可動式パンタグラフ装備 ・フック・U字型通電カプラー採用 ・可動幌装備 ・可動幌は黒い外幌を再現 ・号車標記は印刷済み ・新集電システム、銀色車輪採用付属品転写シート別売パーツ<0734>LC(電球色) DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/06/03以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

98162 DD51-800形ディーゼル機関車(ぐんま車両センター)セット(2両)

ハイグレード仕様のDD51!ぐんま車両センターで最後まで活躍した842号機と859号機登場!・ハイグレード(HG)仕様 ・842号機と895号機の2両セット ・手すりや煙突などの銀色装飾を再現 ・ヘッドマーク「DLぐんまよこかわ・EL・DLぐんまfin」付属 ・前面デッキ部手すり中央部は842号機が直線の形状を、895号機は湾曲下形状をそれぞれ再現 ・Hゴムは黒色で再現 ・ナンバープレートは別パーツ付属「DD51-842・895」 ・842号機の運転席屋根は扇風機カバーが無く中央に無線アンテナが載った姿を再現 ・895号機の運転席屋根上は扇風機カバーのある姿を再現 ・屋根上の一部アンテナが撤去された台座とつらら切りの残る姿を別パーツで再現 ・ホイッスル、列車無線アンテナ、アンテナ台座は別パーツ付属 ・ATS車上子パーツ付属 ・ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付 ・ヘッドライトは電球色LEDによる点灯 ・フライホイール付動力、黒色台車枠、黒色車輪採用 ・ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属 ・M-13モーター採用付属品ナンバープレート/メーカーズプレート/ホイッスル/アンテナ/アンテナ台座/屋根上アンテナ台座/ATS車上子/自連形TNカプラー/ダミーカプラー/ダミーカプラー受け/治具/補助ウエイト DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/06/03以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

33717 鉄道コレクション 南海電気鉄道2200系2230型(ありがとう2232編成・現行塗装)2両セットC

さらば、22000系「角ズーム」の血統 この春最後を迎える2200系を商品化南海電気鉄道は大阪の難波から和歌山方面と高野山方面、関西国際空港を結ぶ鉄道会社です。創業は1885年12月と日本で最も歴史の長い私鉄です。 2200系2230型は、1969年から南海高野線で運用されてきた22000系をベースに、1993年以降支線用として改造を施す形で登場しました。同系は、正面の貫通幌枠および電気連結器が撤去されたほか、後年にはワンマン運転対応のための改造工事が実施されました。登場時より高野線(汐見橋駅~岸里玉出駅間)、高師浜線、多奈川線、加太線、和歌山港線などの各支線にて運用をされてきましたが、2025年の春を最後に全車引退となる予定です。引退に際し2025年1月より2231編成が、22000系として運行していた頃の「オリエンタルグリーンの車体にエメラルドグリーンの帯」をまとった姿へと復元されました。この製品は、現行塗装のまま引退を迎える2232編成を再現いたします。付属品動力化用台車枠、アンテナ別売パーツ動力ユニットはTM-05R(17m級A)、走行用パーツセットはTT-04R、パンタグラフはPT4811N<0258> DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/05/07以降、ご予約注文のキャンセルができません。
Nゲージ

33641 鉄道コレクション 東京都交通局6000形(6219号車)

都電の主力を担った2形式 6000形・7000形を製品化決定東京都交通局6000形は1947年に登場した、戦後初めて製造された車両です。1952年の6年間に290両が製造され、当時の主力車両として活躍したほか、類似設計の車両が他都市でも多数導入されました。荒川線以外の都電全廃時までに大半の車両が引退となりましたが、一部車両は荒川線用として残り、最後の1両は主にイベント用として2001年まで活躍しました。別売パーツ動力ユニットはTM-TR01(路面電車用) DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/05/07以降、ご予約注文のキャンセルができません。
Nゲージ

33642 鉄道コレクション 東京都交通局7000形(更新車・新塗装・方向幕仕様)

都電の主力を担った2形式 6000形・7000形を製品化決定東京都交通局7000形は1954年に登場した車両です。荒川線用に残った車両はワンマン化に向けて1977年から新造車体に載せ替えられました。さらに1986年からは冷房化改造や車体塗装の変更、集電装置のパンタグラフ化が行われました。2002年には再度の更新工事が行われ、行先表示器のLED化により外観も変化しましたが2017年をもって営業運転から引退しました。現在は一部の車両が大規模改修の上、7700形として引き続き使用されているほか、他社へ譲渡され活躍している車両も存在します。本製品は7000形の車体載せ替え後に冷房改造を受け、前面にワンマン表示窓があり、行先表示器が幕仕様の姿を再現いたします。別売パーツ動力ユニットはTM-TR01(路面電車用) DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/05/07以降、ご予約注文のキャンセルができません。
Nゲージ

3040-1 EF58 66 竜華機関区

●EF58 66号機は前面窓が大窓で製造されたEF58の最後のグループ(第3次増備車)の1両で、昭和28年(1953)に登場しました。東京機関区に配属後、下関機関区への転属を経て昭和53年(1978)に竜華(りゅうげ)機関区に至った車両で、東京機関区時代末期に前面ツララ切りなどの耐寒装備が施され、竜華機関区転属の際には前面ヘッドライトの2灯化が行われました。国鉄時代末期にはお召指定機の61号機を除いた唯一の大窓機として人気を誇り、夜行鈍行「はやたま」の牽引なども務めました。昭和61年(1989)に廃車となった後も保管されましたが、平成8年(1996)に解体されました。 ◆竜華機関区で引退まで人気を誇ったEF58 66号機の現役時代を再現いたします。同時発売予定の〈10-1881 夜行鈍行「はやたま」〉の牽引はもちろん、「ミステリーリレー号」「さよなら66」のヘッドマークも付属いたしますので、イベント列車の牽引機としてもお楽しみいただけます。(1)昭和53年以降、竜華機関区で改造されたシールドビーム2灯ヘッドライト、PS15形パンタグラフを装備した66号機をNゲージで製品化 (2)大窓でツララ切り、ホイッスルカバー装備、側面フィルターはヨロイ戸、電暖表示灯非装備、Hゴムのないモニター窓を再現 (3)信号炎管は青色で再現 (4)前面窓は左右で異なるワイパーを再現 (5)ナンバープレートは車体に彫刻済で表現 (6)車体各部表記をリアルに再現。検査表記は「S56-4 鷹取工」 (7)フライホイール搭載動力ユニット採用で、安定した走行が可能 (8)ヘッドライト点灯 (9)アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属 (10)クイックヘッドマーク対応。「ミステリーリレー号」「さよなら66」ヘッドマーク付属付属品ヘッドマーク2種(「ミステリーリレー号」「さよなら66」)、ホイッスルカバー、ニギリ棒、屋根上機器、交換用ナックルカプラーオプションパーツ28-129 EF58 金属製ニギリ棒(ホビーセンターカトー扱い製品) DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/05/23以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

10-1881 夜行鈍行「はやたま」 8両セット

●夜行鈍行「はやたま」は関西本線・紀勢本線・阪和線を経由し名古屋~天王寺間502.1kmを運行していた夜行普通列車です。B寝台車を連結していたことから、マルスシステム(国鉄時代から稼働している座席指定券の予約・発券システム)対応のために愛称がつけられた列車で、運行当初の昭和34年(1959)は「南紀」を名乗っていましたが気動車特急にその名を譲り、昭和53年(1978)の改正で「はやたま」へと改称されました。竜華客貨車区所属の43系や35系などの旧形客車と10系軽量客車、新宮運転区の10系寝台車で構成された編成で、郵便荷物車も連結されていました。また天王寺発の上り924列車は天王寺発の客車のほか、1両が紀勢本線の和歌山市発で、和歌山で連結作業が行われていたのが特徴でした。 ◆‘夜行鈍行’シリーズ第3弾として紀勢本線経由で大阪と名古屋を結んだ「はやたま」が登場です。牽引機・客車ともバラエティにあふれる列車で、同列車を牽引した竜華機関区のEF58やDD13などの牽引機も同時発売予定です。また、「はやたま」の牽引に使われたDD13用のナンバープレートも付属いたします。(1)昭和55年(1980)頃の竜華客貨車区、新宮運転区、亀山客貨車区の車両で構成された編成を製品化 (2)ナハ10、ナハフ10はベンチレーターを別部品で表現 (3)車体色はスユニ61はぶどう色2号、その他は青15号で表現。屋根は灰色で車両によって色調を作り分け (4)各車両のHゴムはグレーで再現 (5)各車両のカプラーはセット構成図を参照 (6)オハフ33 112、スユニ61、ナハフ10、オハネフ12はテールライト点灯(赤色LED採用)。オハネフ12を除く各車に消灯スイッチ付 (7)各種サボ印刷済。行先サボはオハフ33 112:「亀山行」/オハフ33・オハ46・ナハ10・ナハフ10:「天王寺⇔名古屋」/オハネ12・オハネフ12:「天王寺⇔新宮」。「新宮行」サボ、「B寝台」表示を収録したシールを付属 (8)和歌山市→和歌山間の客車を牽引するDD13 後期形用のナンバープレート(「153」「195」)を付属付属品交換用ナックルカプラー・カプラーアダプター、表示シール(「新宮」サボ、「B寝台」表示)、消灯スイッチ用ドライバー、DD13後期形用ナンバープレート DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/05/23以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

7014-1 DD13 後期形

●DD13は、国鉄が開発した国産初の量産形入換用ディーゼル機関車です。昭和33年(1958)から9年間にわたって416両が増備されました。大きく分けて初期形と後期形に分れており、外観や台車などに特徴がみられます。全国の操車場の無煙化・近代化に貢献し、全国各地のヤード入換のほか、小区間運転の貨物列車牽引などを中心に活躍しましたが、夜行鈍行「はやたま」や一部路線(水郡線・清水港線・尼崎港線・和田岬線)などでは旅客列車も牽引していました。 ◆実車同様に模型でも入換運転はもちろん、小区間運転の貨物列車や旅客列車、混合列車などに活躍します。最少半径R150の通過性能もあいまって小レイアウトや小スペースの運転に最適です。 ◆今回の製品は再生産になります。今回製品よりJANコード、上代価格が変更になります。(1)昭和39年(1964)~41年(1966)製造の14・15次車(203~264号機)、昭和50年(1975)頃の強馬力グループの非重連タイプの形態を再現。 (2)2灯式シールドビーム、ウイングばね式台車装備の近代化な外観を持った後期形の特徴を再現 (3)容量がアップされた燃料タンク、それに伴い位置が変更された元空気溜めなどの特徴をリアルに再現 (4)信号炎管、ホイッスル取付済み。Hゴムはグレー表現 (5)選択式ナンバープレート:「211」「225」「248」「257」/選択式メーカーズプレート「三菱」「汽車会社」 (6)フライホイール搭載動力ユニット採用で、安定した走行が可能 (7)アーノルドカプラー標準装備、交換用ナックルカプラー付属付属品交換用ナックルカプラー、選択式ナンバープレート、選択式メーカーズプレート DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/05/23以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
Nゲージ

10-2111 583系「わくわくドリーム号」 6両セット

●583系は昭和43年(1968)年に登場した寝台/座席両用の特急形交直流電車です。JR東日本所属の583系はJR移行後2000年代に入り定期運用から離脱したのちも少数が残存、主に臨時列車・団体列車などで活躍し首都圏や関西圏でもその姿を目にすることができました。先頭車への列車無線アンテナの設置、台車や床下機器のグレー塗装化など外観上の変化も見られ、秋田や青森などから京葉線の舞浜までを結ぶ「わくわくドリーム号」を中心に運用されました。 ◆KATOの583系シリーズに新たなラインナップが登場です。近年まで活躍した車両ですので、各地で顔を合わせる様々なJR世代の車両と併せてお楽しみいただけます。(1)秋田車両センター所属のN1+N2編成を製品化。平成19~27年(2007~2015)の床下がグレーの時期を再現 (2)クハネ583は列車無線アンテナが取り付けられた屋根を再現 (3)屋根のほか、台車や床下機器、スノープロウも平成27年(2015)頃まで見られたグレーで表現 (4)黒色になった各所Hゴムや乗務員室扉に追加された手掛けなど、従来製品とは異なる外観を再現 (5)先頭車JNRマークなし、乗務員室扉横の小さいJRマークを印刷で表現 (6)愛称表示は変換式トレインマーク採用。「わくわくドリーム号」「あいづ」「団体」「臨時」を収録 (7)スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現 (8)中間連結部はボディマウント密連形カプラー(フックあり)を採用。先頭部はダミーカプラー装備 (9)パンタグラフは耐雪カバーあり、シューは2本ホーンでパイプ状の形態を再現 (10)DCCフレンドリー付属品変換マーク用ドライバー、行先表示シールオプションパーツ11-211/212 LED室内灯クリア/(6両分入) DMM販売商品に関するご注意 ※ご注文後のキャンセルは承っておりません。十分に検討の上でご注文ください。 ※予約受付期間中であっても、予告なく予約終了する場合がございます。 ※予告なく発売日が変更になる場合があります。発売日変更を理由とした予約注文のキャンセルはできません。 ※当社の都合により、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。その場合でも補償等は行っておりません。 ※パッケージの破損・傷・汚れといった理由(配送中のトラブル等で発生する著しい破損を除く)での返品・交換はできません。 ※商品破損、部品不足等の初期不良品については、パッケージ等に記載されているメーカーのサポートセンターにご連絡ください。記載されていない場合は、当社までお問い合わせください。 ※この商品は2025/05/23以降、ご予約注文のキャンセルができません。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
スポンサーリンク