コメント

  1. @user-dx8uq3ln3n
    2024-07-21

    暫くです(笑)
    もう、店やん!

  2. @user-sm5cj5wl3z
    2024-07-21

    おっさよならトワイライトエクスプレスが。購入されたんですね

  3. @user-ww7qo2ld4c
    2024-07-21

    大人になってからいつか作って見たい

  4. @user-wp8pn1kb6c
    2024-07-09

    収納は重要ですよね。確かに暑い中製作するのは、私も身を以て知っているので、なかなか辛いところはありますが、完成すると、その苦労も吹っ飛ぶんですよね❤。

  5. @user-jptrain555
    2024-07-09

    投稿お疲れ様です!
    初めの辺りに登場した収納棚、良いですね〜♩
    自分も今は新築のアパートに住んでおりまして、模型を棚にしまいたくてもスペースがないので、どこかに増設したいと考えております。
    参考にさせていただきます♩

  6. @user-sq5vc1tk7e
    2024-07-09

    次できれば秩父鉄道の御花畑駅作ってください

  7. @trainzeiro より:
    @trainzeiro
    2024-07-09

    I like your "library".

  8. @tamagooonn より:
    @tamagooonn
    2024-07-09

    明日友達が家にきて、一緒に木工、レイアウト制作をします。その準備を急いでしていて、休憩中動画があがっていて、とてもうれしいです笑笑
    すごく丁寧で参考にさせてもらいます!同じように棚も作ります笑

  9. @Kiyo-65 より:
    @Kiyo-65
    2024-07-09

    すすくまさん、かっこいいです。

  10. @masayoshi7695 より:
    @masayoshi7695
    2024-07-09

    久しぶりの木工作業お疲れ様です!

  11. @SIEMENS-od8dw より:
    @SIEMENS-od8dw
    2024-07-09

    ススクマさんの動画を見てやる気をもらってます。今はレイアウトバラして、ジョイナーを接点復活剤で磨いてます。

  12. @sukasenn_fan より:
    @sukasenn_fan
    2024-07-09

    暑い中の木工作業お疲れ様です。 今後どんな情景に仕上がっていくのかわくわくが止まりません‼︎ 楽しみにしてます!

  13. @沙綾485 より:
    @沙綾485
    2024-07-09

    作業お疲れさまでした!!
    あの棚は省スペースでおけそうで便利ですねー

  14. @renkon_1203 より:
    @renkon_1203
    2024-07-09

    地震対策もバッチリで大丈夫ですね!

  15. @usamaru. より:
    @usamaru.
    2024-07-09

    突っ張り棒の棚は良いですね。
    うちも新築なので棚を増設したいのですが、壁に穴を空けるのは躊躇われていたので収納棚は参考にさせて頂きます。

  16. @nigona_257 より:
    @nigona_257
    2024-07-09

    これ配線作業とかめちゃくちゃ大変だっただろうなぁ…

  17. @user-ob2nu1xn7r
    2024-07-09

    自分が持って居る車両ケースの倍

    話はかわりますが
    211系高崎線フル出来ました
    1部TOMIXあとはKATOです
    全部で5万くらいです笑

  18. @user-yq2ir5zw8m
    2024-07-09

    ほんとによく考えましたね。
    nゲージめちゃくちゃありますね。
    制作お疲れ様です。

  19. @user-yy8gi7we4r
    2024-07-09

    収納シーンは模型屋さんを彷彿させます。

  20. @user-cv6gm6ke1i
    2024-07-09

    いつも拝見させていただいております、我が家のジオラマも失火で一度は失い、復興へ向けやっと一部分が完成し今度は延長へ向け製作中です、ススクマさんの映像が非常に参考になり助かってます、ありがとうございます!これからもお身体を大切に無理なさらず頑張って下さい。

  21. @tamagooonn より:
    @tamagooonn
    2024-07-09

    明日友達が家にきて、一緒に木工、レイアウト制作をします。その準備を急いでしていて、休憩中動画があがっていて、とてもうれしいです笑笑
    すごく丁寧で参考にさせてもらいます!

  22. @user-ib4zt1kp3y
    2024-07-09

    LED蛍光灯 は便利そうなアイテムですね。

  23. @user-lp3pp9hz3v
    2024-07-09

    私は鉄道模型専用の平屋一戸建てを建てましたって夢を見ます。(笑)
    最近思うのは、車両が増えるとケースからの出し入れが、
    更に編成美を堪能できる最近のカプラーですと、切離しに時間を要するので、組成したまま留置できる大型の隠しヤードを設けたいなあと。これも妄想ですけど。(笑)

  24. @user-sb9vo1cf5j
    2024-07-09

    作業と動画up本当にお疲れ様です。収納、台枠作り共に大変参考に成りました。有り難うございます。やはり、この趣味の苦労(楽しみ)は皆様共通なのだな〜っと共感出来る幸せな時間です❗

  25. @vivace-okaD115 より:
    @vivace-okaD115
    2024-07-09

    なんでだろう、段々と住宅リフォーム系のチャンネルの動画に見えてくる

  26. @user-km6ti8wf7f
    2024-07-09

    見た感じNも押入れに線路伸びる感じかな?
    凄い楽しみです。

  27. @TetudouutoTouhounootaku
    2024-07-09

    NゲージとHOゲージ、綺麗に収納できてますね!

  28. @tokusan999 より:
    @tokusan999
    2024-07-09

    HOゲージは既製品を買ってる感じですか?HOゲージ欲しいんですけど高くて、お金を自由に使えない学生にとっては大変です。安く済ませるために自作も考えてますがありですかね。長文失礼しました。