【Nゲージ】鉄道模型で見るMAXという名の新幹線(西三河鉄道便り151号) Nゲージ動画 X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest 2024.06.15 今回は手持ちの鉄道模型の中から「MAX」の名を持つ新幹線を走らせました。オール2階建て車両はその車体の大きさから迫力が ...
@WAKArailfan 2024-06-28 日本で二階建て車両を作ろうとすると、どうしてもホームの高さの都合もあって、乗降口と主客室の間に段差ができてしまうのが難点で、また電車方式が主流なのでモーターなどの機械を設置するスペースの制約もあって、総二階建て車両は長く続かなかったですね。 一方欧州だとまだまだ客車列車が多く、また大陸ではホームが低いこともあって、1階の高さがほぼホームと同じにできることも、2階建てがまだまだ続く理由といえるでしょう。
コメント
一方欧州だとまだまだ客車列車が多く、また大陸ではホームが低いこともあって、1階の高さがほぼホームと同じにできることも、2階建てがまだまだ続く理由といえるでしょう。
福島駅で銀つばさとの連結は良かったなぁ。(小さい時に見てた)