【Nゲージ】ライト、室内灯のちらつき対策に接点グリスを使います【メンテナンス方法】

Nゲージ鉄道模型のライト、室内灯のちらつき対策に接点グリスを使ったメンテナンス方法を紹介する動画です 接点グリス ...

コメント

  1. @mamorukanamori796
    2024-07-17

    接点グリスは子供のミニ四駆遊びで使いましたが、抵抗が大きくなるとかホコリがつくとかでついつい敬遠してました。

  2. @KazuhoSuzuki-ss1ih
    2024-07-05

    ポポンデッタ室内灯や、線路を掃除したり、車輪を掃除するやつはどうですか?

  3. @naotoyos316 より:
    @naotoyos316
    2024-07-05

    収集&ディスプレイメインなのでメンテナンスはさぼり気味。。。動画を拝見し反省しました。メンテがんばります。

  4. @JNR-N_scale_oY-YANEURA-LINE
    2024-07-05

    こんにちは。6年前にE231-1000代に施行して以降、分解整備の必要が無くなって楽になりました。

  5. @user-lv7dh5qy4t
    2024-07-05

    買ってみてやってみたいと思います‼️とても参考になりましたありがとうございます